機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

27

【定員枠増】#12 StablecoinのDAIを発行してみよう!

ステーブルコインを発行しよう!

Organizing : ICOVO AG

Hashtag :#ethereum
Registration info

参加費 (飲食代) 1000円

1000(Pay at the door)

FCFS
26/26

Description

====

【定員枠増】定員超えましたので20名を26名へ増席しました(3/5)

====

開催概要

Stablecoinの一つであるDAIを発行してみながら、その仕組みを理解するハンズオンイベントです。

DAIはMakerDAOが発行している価格の安定した暗号通貨で、スマートコントラクトを使って限りなく分散的な形で価格をコントロールしています。

クリプトエコノミクスを理解する上でも参考になるモデルです。

ETHを保有しているMetaMaskと、PCをご持参ください。

開催概要

  • 日時:2019年3月27日(水) 19:30〜22:00(開場19:00)
  • 場所:東京都千代田区九段南1-5-6りそな九段ビル5F
  • 主催:ICOVO AG
  • 参加費:参加費 (飲食代) 1000円 ※当日会場払い

プログラム(随時更新)

時間 プログラム(随時更新)
19:00 〜 19:30 開場/受付
19:30 〜 21:00 講義/ハンズオン
21:00 〜 22:00 ネットワーキング/フリータイム
22:00 終了

会場(アクセス)

株式会社ナレッジソサエティ・イベントルーム 住所: 東京都千代田区九段南1-5-6りそな九段ビル5F(九段下交差点りそな銀行の上です)

最寄り駅: 九段下駅(東西線・半蔵門線・新宿線)※6番出口が便利です、徒歩1分

「平日18時以降」の場合、正面玄関から入館できません。ビル裏手夜間出口へお周り入館して下さい。

ビル裏手夜間出口までの道順はこちらのサイトの「九段下駅からの道順(夜間・週末)」の所をご覧ください。

駐車場はありません。

持ち物

ラップトップ

MetaMaskのインストールされたブラウザ

名刺1枚 (受付でお名刺を頂戴します)

登壇者プロフィール

カナゴールド(Yoshinori Hashimoto)

gold

東京大学大学院経済学研究科を修了後、日本取引所グループに入社して主にOTCデリバティブの証拠金モデル高度化においてクオンツとして従事。その後金融機関向けコンサルタントを経てbitFlyerに入社し、経営戦略の策定から機械学習による顧客データ解析やブロックチェーン上のtx解析、社内ブロックチェーン勉強会の講師など幅広く貢献。現在はBUIDLにてリサーチャーとして、社会実装に向けて活躍している。Enigma公式アンバサダー及びビットコイナー反省会準レギュラーも兼任。

三野泰佑

mino

Twitter

慶應大学院のデザインスクールを1年で中退し、起業。ファッションに特化したCtoCのアプリをリリースする。その後ブロックチェーンをはじめとする分散型技術に出会い、独学でプログラミングを覚える。分散型のジョブマーケットプレイスや、SolidityのSecurity auditingプラットフォームなどを開発。現在はステーブルコインのウォレットを開発しながら、ICOVOではSolidityエンジニアかつエヴァンゲリストとして貢献している。

その他、注意事項

  • イベントの内容や登壇者は予告なく変更する場合がございます。
  • イベント当日にカメラ撮影が入る場合、メディアに掲載される可能性があります。
  • イベント当日のキャンセルは、やむを得ない場合を除きお控え下さい。
  • 体調不調、その他都合が悪くなりイベントに参加できなくなった場合、速やかにキャンセル処理をお願いします。
  • 参加者に対する迷惑行為、イベント進行の妨げになる行為は禁止とさせて頂きます。
  • 投資目的の勧誘や営業その他ネットワーキングビジネスや宗教など勧誘目的の方の参加はご遠慮願います。
  • その他、主催者の判断で不適切だと判断した場合は、ご参加のお断り或いはご退席して頂く場合がございます。
  • 個人情報の取り扱いについて。 会場受付で頂く名刺或いはご記入頂くアンケート、個人情報については、Ethereum Hack TOKYOの主催者であるICOVOが管理させて頂きます。今後ICOVOが開催するイベントのご案内の配信先として利用させていただき、その他の第三者には一切提供いたしません。個人情報に関する照会や、訂正、追加または削除については、お客さまご本人から下記お問い合わせ先に別途ご連絡いただくことにより、対応させていただきます。 お問い合わせ先:ICOVO AG  担当:藤原 E-mail: contact@icovo.co

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Tamon

Tamon wrote a comment.

2019/03/07 11:20

多くの皆様にお申し込みいただきまして誠にありがとうございました!定員オーバーとなりましたのでキャンセル待ち対応とさせて頂きます。引き続きよろしくお願い申し上げます^^

Tamon

Tamon wrote a comment.

2019/03/05 09:09

【定員枠増】定員超えましたので20名を26名へ増席しました(3/5)

Tamon

Tamon published 【定員枠増】#12 StablecoinのDAIを発行してみよう!.

03/04/2019 16:57

#12 StablecoinのDAIを発行してみよう! を公開しました!

Group

Ethereum Hack Tokyo

イーサリアムのデベロッパーイベント

Number of events 26

Members 500

Ended

2019/03/27(Wed)

19:30
22:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/03/04(Mon) 16:56 〜
2019/03/27(Wed) 22:00

Location

ナレッジソサエティ

東京都千代田区九段南1-5-6

Organizer

Attendees(26)

kt

kt

#12 StablecoinのDAIを発行してみよう! に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

#12 StablecoinのDAIを発行してみよう! に参加を申し込みました!

AtsushiArakawa

AtsushiArakawa

#12 StablecoinのDAIを発行してみよう! に参加を申し込みました!

milkywebboy

milkywebboy

#12 StablecoinのDAIを発行してみよう! に参加を申し込みました!

こぶシュー

こぶシュー

#12 StablecoinのDAIを発行してみよう! に参加を申し込みました!

KeiAkashi

KeiAkashi

#12 StablecoinのDAIを発行してみよう!に参加を申し込みました!

satomin

satomin

#12 StablecoinのDAIを発行してみよう!に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

#12 StablecoinのDAIを発行してみよう! に参加を申し込みました!

daisukenosuke

daisukenosuke

#12 StablecoinのDAIを発行してみよう!に参加を申し込みました!

Toshihide Hara

Toshihide Hara

#12 StablecoinのDAIを発行してみよう!に参加を申し込みました!

Attendees (26)

Canceled (8)